食品スーパー
Service人事制度構築と運用
人事制度の構築と運用実施ステップ
①現状把握
経営戦略、経営指標、現行人事制度の課題等について、定性的・定量的に分析し、人事制度構築の方向性を明確にします。
②等級制度の設計
貴社の企業規模や人員構成(現在と将来)に応じて、職種や資格に応じた等級制度を設計します。
③報酬制度の設計
基本給の形態を決定した後に、賃金テーブルの設計します。また、賞与についても支給ルールを設計します。
④評価制度の設計
職種別・等級別に業績やプロセス(目標管理)及び役割基準におけるウエイトを設定し、職種別・等級別の評価基準を設計します。
⑤目標管理制度の設計
自社の経営戦略を末端まで浸透させて、ベクトルの統合化を図るために目標設定~評価までのステップを明確化し、運用基準を明確にします。
⑥評価者研修及び運用軌道乗せ
評価誤差の是正、目標設定・管理能力を育成するための評価者研修を実施します。また、設計した制度における不具合を明確化し、是正を図ります。
主な支援サービス
-
スーパーマーケットにおける人事制度の構築と運用についての考え方
①現在の人事制度構築における潮流も重要ですが、最も重視すべきは、歴史的背景、競争環境、経営戦略、オペレーションを十分に加味した人事制度を構築することが不可欠です。
②公平性・公正性の担保を理由として、複雑な人事制度を構築するのではなく、人事制度を運用する社員の目線で構築し、運用し易くて実効性の高い制度を構築することが必要です。
③益々、社員の高齢化が進む中で、若手社員の早期戦力化を図ることが重要であるとともに、高齢社員のリスキリングを含めた再活性化が求められています。
④すべての社員が、職務遂行基準を自己啓発の目標としたり、PDCAを回すために目標管理制度を利用するなど、人事制度をマネジメント・ツールとして活用できる制度設計が必要です。
⑤人事制度構築の初期段階から100%の制度を目指すのではなく、制度運用開始後に最適化の微修正を図るなど、柔軟な考え方が求められます。
その他の支援サービス
-
人事制度の構築と運用に関連するテーマ
人事制度診断
労働分配率や生産性等について、他社比較を含めた定量的分析とアンケートやヒアリングによる定性的分析によって、現行人事制度の課題を明確化・構造化して、経営幹部にご報告いたします。パートタイマー対象人事制度の構築と運用
扶養控除やライフスタイル重視といった制約があるものの、パートタイマーの活性化は重要な経営課題です。パートタイマーの働きやすさの追求と戦力としての活性化を両立した人事制度を構築します。OJT機能化のための制度設計と運用支援
若手社員やパートタイマーの活性化や早期戦力化を図るためには、全社的に統一されて、人事制度と連動したOJT制度が求められます。更に、容易にOJTを実施できる教育ツールやリーダークラスのティーチングスキル開発が求められます。これらを連携させることによって、OJTの定着化が可能となります。組織診断
コンサルティング>組織診断