アフターコロナの住まいづくりに必要な知識と具体的なポイントを分かりやすくお伝えします
| 対象者 | 住宅部門の若手社員・中堅社員・ベテラン社員 | 
| 標準時間 | 各3~5時間 | 
| 研修形式 | 集合型研修 | 
研修の到達点、期待効果
プレゼンテーションに必要な提案力が強化できます
研修プログラム
| ①首都圏郊外開発地提案例で学ぶアフターコロナの住まいづくり | 1.アフターコロナの時代を迎えて 2.首都圏から郊外への移住トレンド 3.宅地開発ストーリー ・街づくりと地域の関わり 4.ポストコロナの家 ・サステナブルの街づくり ・ターゲット 5.コロナ渦で変わる街づくり、家づくり 6.CFD(風の流体解析)による宅地開発の紹介 7.ポストコロナの戸建住宅間取りの変化 8.ポストコロナの戸建住宅のプランニングおよびポイント(事例紹介) | 
| ②施主感動を呼ぶデザインリフォーム(戸建編) | 1.ガイダンスおよび施主との初回面談 2.プランニング ・要望の把握と問題点の整理、方向づけ ・他社との差別化を意識した計画図のポイント 3.営業トーク ・中間報告時の解説と案の提示 4.プレゼンテーション ・ビジュアルプレゼンテーションと解説 5.営業トーク ・予算調整とVE案 ・成約に至る営業トーク 6.施主との信頼関係づくりのポイント 7.クレームへの対処 ・感動を呼ぶリフォーム | 
| ③施主感動を呼ぶデザインリフォーム(マンション編) | 1.ガイダンスおよび施主との初回面談 2.プランニング ・要望の把握と問題点の整理、方向づけ ・他社との差別化を意識した計画図のポイント 3.営業トーク ・中間報告時の解説と案の提示 4.プレゼンテーション ・ビジュアルプレゼンテーションと解説 5.営業トーク ・予算調整とVE案 ・成約に至る営業トーク 6.施主との信頼関係づくりのポイント 7.クレームへの対処 ・感動を呼ぶリフォーム | 
| ④施主感動を呼ぶプレゼンテーションテクニック(戸建編) | 1.ガイダンスおよび本日の流れ 2.TVチャンピオンの家屋をモデルにリフォームプロセスを紹介 3.TVチャンピオンDVD(現況編5分)試聴 ・ビフォー図面提示 4.条件表の整理・分析・評価 5.各自でプランニングしてみる (以下ワークショップ) 6.アイデアスケッチをまとめる (参加者のスキル、経験年数に応じてグループ分け) 7.話し方と伝え方のノウハウとポイント 8.グループ内プレゼンテーション 9.講師講評・アドバイス 10.TVチャンピオンDVD(設計及び施工編25分)試聴、解説とエピソード | 

 
            