【全30ページ・42種の研修一覧】
建設業の現場管理・運営に必要な研修を網羅。
新入社員からベテランまで、技術、QCDS管理、DX、コミュニケーションなど、現場の生産性向上に直結するスキルアップを支援します。
<こんな研修カリキュラムが載っています>
• QCDS全般:QCDS管理の概論、PDCAサイクルでの管理、工程・原価・品質・安全の各管理手法を学ぶ『施工計画能力向上QCDSの基本研修』。
• 工程管理:歩掛に基づいた作業日数の算出方法、バーチャート工程表やネットワーク工程表の書き方を習得する『工程管理の基本研修』。土木部門向けには『土木工事の工程管理技術研修』もございます。
• 施工計画書・施工図:現場施工管理の基準となる施工計画書の作成実習(建築、土木)や、現場監督に必要な施工図の基本知識を習得する研修(建築工事、空調・給排水衛生設備)が含まれます。
• 技術常識講座:土工、コンクリート、仮設構造物、構造計算、舗装技術など、専門的な技術常識や基礎知識を学ぶ講座です。
• OJT研修:若手育成を目的とした『建設現場における OJT 指導者の教え方研修』や、『建設現場における OJT 対象者の教わり方研修』についてご案内しております。
