※この講座はZoomを使用したオンラインにて開催します。
次世代の百貨店外商の強化とは
消費構造が二極化する中で、百貨店における外商の役割は、新たな時代を迎えています。かつての外商の優良顧客は、高齢化してきており、購買意欲・動機も年々低下しつつある中で、ニューリッチと言われる、30~40代でも高収入を得ている方々、あるいは1代で起業をしビジネスを拡大している若手経営者をターゲットした営業が必要となっています。そうした環境において、外商部門では、ニューリッチ層開拓に向けたアプローチ方法の確立、百貨店外商のソリューション営業スキル習得、外商チームのノウハウの共有(若手の育成)が求められています。
これからの百貨店外商に必須のスキルを2日間4テーマのセミナーでお伝えいたします。
開催日:2026年1月20日(火)

【テーマ1】2026年1月20日(火) 13:00~15:00
「外商担当者のソリューション営業基礎」
*参加費用:テーマ1 15,000円(税別)/1名
※テーマ1のお申込みはこちら

【テーマ2】2026年1月20日(火) 15:30~17:30
「外商担当者のリレーション」
*参加費用:テーマ2 15,000円(税別)/1名
※テーマ2のお申込みはこちら
開催日:2026年1月28日(水)

【テーマ3】 13:00~15:00
「外商担当者のヒアリング」
*参加費用:テーマ3 15,000円(税別)/1名
※テーマ3のお申込みはこちら

【テーマ4】 15:30~17:30
「外商担当者のプレゼンテーション」
*参加費用:テーマ4 15,000円(税別)/1名
※テーマ4のお申込みはこちら
■2日間(1月20日・28日)全テーマご参加の場合
参加費用:全テーマご参加 50,000円(税別)/全4テーマ・1名
全4テーマまとめてお申込みの場合はこちら
百貨店外商強化コンサルガイド ダウンロードのご案内
私どもは創業以来、数多くの百貨店にコンサルティングサービスを提供してきました。
私どものこれまでの実績や経験のみならず、時代の変化やニーズを的確に
捉えたコンサルティングは、多くのお客様にご信頼いただき支持されています。
この度、私どもがこれまで培ってきた百貨店における外商強化のノウハウを
「百貨店外商強化・コンサルガイド」としてまとめました。
外商担当者個人のスキルアップはもとより、個々人のノウハウをチームとして共有しながら外商チーム力を上げるためのマネジメントなど、さまざまな外商強化プログラムを取り揃えております。
百貨店外商強化・コンサルティングガイドダウンロードはこちらから
Zoomについて
インターネットを利用したビデオ会議アプリケーションです。オンライン講座の受講に必要になります。
講師と受講者の双方向コミュニケーションを行うため、受講にあたってはカメラ、マイク、スピーカーが内蔵(接続)されたパソコンが必要になります。詳細な環境条件は下記ZOOM WEBサイトをご覧ください。
なお、タブレット端末やスマートフォンでもZoomによる講座受講は可能ですが、機能面・操作面からご受講に不具合が生じるため、パソコンによるご受講を強く推奨いたします。
Zoom WEBサイト https://www.zoom.us/
オンラインセミナー受講までの流れ
1.受講環境の確認
- 所属組織で、Zoom使用が禁止されていないか確認ください。
- 本講座受講の受講にあたっては、受講者様お一人ずつに「インターネット回線に接続したパソコン」が必要となります。また、カメラ、マイク、スピーカーの機能が必須です。※詳細はZoomのWEBサイトをご確認ください。
- Zoomには、アプリケーション版とブラウザ版あります。アプリケーション版を推奨しますが、会社のルールなどで、アプリケーション版の利用が難しい場合は、ブラウザ版でも構いません。いずれにしても、動作確認をしておくと、安心です。※詳細はZoomのWEBサイトをご確認ください。
安定した通信環境での受講を強く推奨いたします。 - 講座ではアプリケーションPowerPoint、Excel 、Wordを使用する場合がありますので、OSはWindowsを推奨します。
2.お申込み
- お申込みフォームより手続きをお願いいたします。
- お申込み担当者様へ下記のZoomミーティング情報を送付いたします。
(アクセス先/ミーティングID/パスワード)
3.受講当日
- 各受講者は、受講開始10分前までに、待機室へ入室ください。その際、お申込みいただいた氏名での入室をお願いいたします。
※Zoomの操作ができない、通信が途切れる、音声が出ないなど技術的なサポートは弊社では致しかねます。あらかじめご了承ください。 - 講師(またはスタッフ)が入室承認。
- この際、申込氏名と異なる名前で入室している受講者は、承認ができない場合がございますのでお気を付けください。
※入室前の名前の変更方法については、こちらをご確認ください。
※待機室での名前の変更方法は、ブラウザ版はこちらから、アプリケーションを版は「サインインした上で、[参加]ボタンをクリック、名前の欄に入力し、[参加]」にて変更ができます。 - ミーティングルームへ入室。
お申込み要領
参加費用 | テーマ1 15,000円(税別)/1名 テーマ2 15,000円(税別)/1名 テーマ3 15,000円(税別)/1名 テーマ4 15,000円(税別)/1名 全4テーマ同時にお申込み 50,000円(税別)/1名 |
対象者 | 百貨店外商担当者 ※外商部門へ配置転換された方、外商経験の浅い方 |
参加申し込み方法 | テーマ1「ソリューション営業基礎」(2026/1/20 13:00~15:00)のお申込みはこちら テーマ2「リレーション」(2026/1/20 15:30~17:30)のお申込みはこちら テーマ3「ヒアリング」(2026/1/28 13:00~15:00)のお申込みはこちら テーマ4「プレゼンテーション」(2026/1/28 15:30~17:30)のお申込みはこちら 全4テーマ同時にお申込みはこちら ※お申し込み受付後、受講案内をメール配信いたします。 オンライン講座のアクセス先については講座ごとに別途ご案内いたします。 また、有料講座へのお申込みについては請求書を送付いたします。お振込先は請求書に記載しています。 尚、同業他社の参加はお断りしております。お申し込み後ご連絡をさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。 |
開催の変更・中止 | お申込総数が所定の人数に達しない場合には、中止になる場合があります。 また、主催者、講師などの都合により、実施内容内容・講師・講座会場を変更、または開催を中止させていただく場合もございます。 あらかじめご了承ください。 |
申し込み期限 | 開催日の1週間前とさせていただきます。 なお、空席状況により、ご案内できない場合もございます。 |
支払い方法 | 受講料は、開催日3日前までにお振込みをお願いします。その際、振込用紙の控えが領収書となります。なお、不測の事態の発生で開催を中止する場合を除き、受講料の返金は致しませんのでご了承ください。 |
お問合せ先 | 株式会社日本コンサルタントグループ 営業本部 セミナー事務局 TEL:03-5996-7541 総合お問合せ https://www.niccon.co.jp/contact/ |