【オンライン講座】業務知識 ~企業活動の業務プロセスと情報システムの紐解き方講座~
※この講座はZoomを使用したオンライン講座です
概要
この講座は、初級講座です。
グローバル標準のサプライチェーンを下支えするビジネスプロセス全般の人間系とIT系の業務知識と情報システムの基礎が習得できる講座です。併せて基幹業務システムとの関連性をプロセス中心に解説します。
日程
2021年6月25日(金)9:30~17:30(受付 9:15~)
コース内容
1.調達業務と調達プロセスフロー
調達とは、仕入先、稟議・承認、見積・購買依頼、発注、受入・検査、仕入計上、消費税処理、支払条件、取引基本契約
2.受注・出荷業務と受注・出荷プロセスフロー
受注の種類、顧客、与信管理、有効在庫数量・在庫引当、出荷作業配車・配送、売上計上、取引基本契約
【ワークショップ】身近な例をモデルにしたビジネスプロセス作成
3.生産管理業務と生産プロセスフロー
生産方式の種類、部品表(BOM)、製造オーダーの流れ、工程管理、外注加工、生産方式の種類
4.在庫管理業務
在庫管理とは、ロット管理・シリアル管理、在庫、評価方法の種類、棚卸、VMI、在庫補充
ABC分析の活用事例
オンラインセミナー受講までの流れ
1.受講環境の確認
- 所属組織で、Zoom使用が禁止されていないか確認ください。
- 本講座受講の受講にあたっては、受講者様お一人ずつに「インターネット回線に接続したパソコン」が必要となります。また、カメラ、マイク、スピーカーの機能が必要です。※詳細はZoomのWEBサイトをご確認ください。
- Zoomには、アプリケーション版とブラウザ版あります。アプリケーション版を推奨しますが、会社のルールなどで、アプリケーション版の利用が難しい場合は、ブラウザ版でも構いません。いずれにしても、動作確認をしておくと、安心です。※詳細はZoomのWEBサイトをご確認ください。
2.お申込み
- お申込みフォームより手続きをお願いいたします。
- お申込み担当者様へ下記のZoomミーティング情報を送付いたします。(アクセス先/ミーティングID/パスワード)
3.受講当日
- 各受講者は、受講開始10分前から、待機室へ入室ください。その際、お申込みいただいた氏名での入室をお願いいたします。
※Zoomの操作ができない、通信が途切れる、音声が出ないなど技術的なサポートは弊社では致しかねます。あらかじめご了承ください。 - 講師(またはスタッフ)が入室承認。
- この際、申込氏名と異なる名前で入室している受講者は、承認ができない場合がございますのでお気を付けください。
- ミーティングルームへ入室。
お申し込み要領
参加費用 | 33,000円(1名様:資料代を含む、税込み) |
---|---|
対象者 | 営業担当者・SE職 |
参加申込み方法 | お申込みフォームより手続きをお願いいたします。 お申込受付け後、受講券、請求書等ご送付いたします。 ※お申込後のキャンセルを伴う返金は致しかねますので、その場合は別の参加者へのお振替をお願いします。 |
開催の変更・中止 | お申込総数が所定の人数に達しない場合には、中止になる場合があります。中止の場合には5日前までにご連絡いたします。 また、主催者、講師などの都合により、内容・講師・会場を変更または開催を中止させていただく場合もございます。 あらかじめご了承ください。 |
申し込み期限 | 開催日の1週間前とさせていただきます。 なお、空席状況により、ご案内できない場合もございます。 |