【4月開催】2025年度新入社員育成講座 &フォロー講座

本講座は集合型の研修です。

当講座の3つのポイント

主体的に考え、行動する力を養成

PDCAサイクルを中心に、業務を効率的に進めるためのフレームワークを習得。常に自ら考え行動する姿勢を育成し、思考力を養成します。

実践への導き

講義の目的は職場での継続的な実践と振り返りです。各種シートで自己実践管理、上司との進捗面談などを促します。

半年後の成長確認

他社の新入社員と交流し、刺激ある環境で研修を受講します。半年後に実施されるフォロー講座でメンバーと再会することでお互いの成長を実感し、一段上のステップへのスキルアップを目指します。

全体スケジュール

2024年度の実施内容例

お辞儀練習

新入社員研修では、研修の全体を通してお辞儀・挨拶の練習をします。研修開始、休憩に入る前、再開時など様々な場面で挨拶を実施します。

初対面で良い印象を与えることが社会人の第一歩であることを理解し、ビジネスマナー学習項目の中で、お辞儀、挨拶、表情などのポイントを練習します。

ペーパータワーゲーム

ペーパータワーゲームでは、ゲームを通してPDCAサイクルやコミュニケーションの重要性を理解します。ゲームは、2回実施し、制限時間内でA4用紙を高く積み上げたチームが勝利します。

グループ内での作戦会議や作業を分担してのタワーづくりは、PDCAサイクルのP(計画)、D(実践)の場面に相当します。ゲームを2回実施することで、C(チェック)やA(アクション)の経験する機会を作ります。

2回のPDCAサイクルを回すことで、問題発見や問題解決の力を養います。チームでの協同作業を通して、仕事の進め方、コミュニケーションの取り方を経験し、自己の成長を促進します。

電話応対基本練習

電話対応の基本練習では、電話応対の基礎知識を講義で聞き、会場に用意した実際の電話機(ビジネスフォン)を使ってロールプレイングを行い体験します。

電話応対の知識だけでなく、機械の操作が不安要素になることを理解します。各企業で独自の電話機の操作や電話応対のポイントを確認し、実践するように伝えられます。

日程・会場

日程

新入社員育成講座

  • 1日目 2025年4月2日(水) 9:30~17:00(受付9:00)
  • 2日目 2025年4月3日(木) 9:30~17:00(受付9:00)

フォロー講座  

  •   2025年10月上旬予定 9:30~17:00 (受付09:00~)

新入社員育成講座の会場

御茶ノ水 ソラシティカンファレンスセンター

住所 : 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 テラスルーム
最寄り駅 : 新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、丸の内線、小川町駅

※フォロー講座の実施場所は調整でき次第、ご案内申し上げます。

2025年4月 新入社員育成講座プログラム

2024年10月 フォロー講座

※カリキュラムは変更になる場合がございます。

お申込み要領

参加費用新入社員育成+フォロー講座 両講座受講   70,000円(税込み)/1名
新入社員育成講座   2日間のみ 50,000円(税込み)/1名

フォロー講座     1日間のみ 30,000円(税込み)/1名
対象者2025年度 新入社員の皆様
参加申込方法参加費用欄のそれぞれリンクをクリックしてお手続きをお願い致します。お申込受付け後、受講券、請求書等ご送付いたします。
※お申込後のキャンセルを伴う返金は致しかねますので、その場合は別の参加者へのお振替をお願いします。
開催の変更・中止お申込総数が所定の人数に達しない場合には、中止になる場合があります。中止の場合には5日前までにご連絡いたします。
また、主催者、講師などの都合により、内容・講師・会場を変更または開催を中止させていただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
申し込み期限開催日の1週間前とさせていただきます。
なお、空席状況により、ご案内できない場合もございます。

弊社事務局のフォロー体制

事務局として講師以外にも弊社社員がプロジェクトマネージャーとして推進いたします。安心してお任せ下さい。

本講座開催は今年で21回目となり、多くの新入社員の皆様にご参加いただいております。
・研修開催までの準備のご案内、終了後のサポート
・研修当日の参加状況、受講状況の報告、遅刻や体調不良時のサポート
・実践の振り返り時期に申込担当者へのメール配信【受講者へのフォローのアラーム】
など、大切な新入社員様をお預かりするサポートを万全の体制でご提供いたします。

どんなお悩みでも、まずはお問い合わせください!

Contact

ニッコンでは、企業規模の大小や業種に関わらず、各社のご要望に合わせた人材育成プランをご提案いたします。
また、教育研修以外の各種コンサルテーションもご支援いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ (代表)